- 
    8e83805d :Old Timer i1b5ibip3kS
    2022-11-04 21:07
  
 
  - 
    >>3e69a585
    
    俺はシッダールタがアートマンを丸ごと否定していると主張しているのではないよ。
    
    >>2f96f479
    
    物質宇宙の肉体はある時点の若さを保てないようにできている。魂による性質の改変には限界がある。幅度も、そなたも、俺も、肉体が死んだらおそらく転生するしかないことに違いはない。
    
    肉体は膨大数の魂が合意して作り出している物質でできているので、俺がある肉体を老いないようにするには、俺がその膨大な魂そのものになり、その肉体が老いないようにするしかない。
    
    >>56930c3e
    
    俺にはそなたの持論をパーリ語経典より重視せねばならない理由が見つからない。
    
    シッダールタ曰く、
    "比丘たちよ、いかなるものが第四の沙門なのか。"
    "比丘たちよ、ここに比丘がいて、諸漏(āsavā)を滅尽したゆえに、無漏の心解脱・慧解脱を現世において自ら証知し、作証し、具足して住む。
    比丘たちよ、これが第四の沙門である。" ― パーリ仏典, 増支部四集 241
    
    "阿羅漢"のような言葉が使われていたかどうか定かではないが、悟りの段階は4つあったようだ。
    
   
Powered by shinGETsu.