- 
    d1d55766 :old timer i1b5ibip3kS
    2010-10-13 18:52
  
 
  - 
    >>aaa4d197
    
    どんなプロセスでも、扱う項目が毎回変わるのでなければ、一度にあまり集中的
    にやるのは避けたほうがいい。慈悲の瞑想やUCPのような無制限プロセスには本
    質的オーバーランがないが、一時的なオーバーランは起こる。一時的なオーバー
    ランの起こりやすさはかなり個人差がある。
    
    BTとテレパシーが通じるならば、個別のBTにNOTsをやるという手もある。基本手
    順としては、感情を込めずに、"What are you?"(あなたは何ですか?)と尋ね、
    BTからの答えを受け取ったらきっちりとackし、さらに"What were you before 
    that?"(その前にはあなたは何でしたか?)などと尋ねると、BTはそのうち去って
    いく。
    
    その他に、極単純なNOTsというのもある。これは、BTの存在を感じるだけだ。BT
    の存在をしばらく感じていると、BTは去っていく。時にはなかなか去っていかな
    いBTもいるが、そういうBTには極単純なNOTsを教え、他のBTを解放するのを手伝
    ってもらうというのがこの極単純なNOTsの面白いところだ。俺が個人的にやって
    いるのもこれ。
   
Powered by shinGETsu.