- 
    592e3d52 :Anonymous
    2010-12-05 22:25
  
 
  - 
    >>dde55aef
    ていうか音感って言ったらそれくらいじゃね?
    絶対音感は、基本的に幼児期に身につく物だよ。まさに、小さい頃に言語を身につけやすいのと同じ。
    ただ、統計的にそうであることは確かだけど、実際どうなのかまでは知らないなあ
    でも脳の発達は重さで見ると小さい頃に発達し終わるし・・・大人になってからでは習得できるとしても困難かも
    ちなみに自分は絶対音感持ちだけど、小さい頃にバイオリンやってたくらいで特殊なことはしてないかな。参考に。
    大人になってからだと・・・慣れである程度どうにかできるのかなあ。
    難しいと感じた、ってのは、そういう試験をどう対策すればいいかわからない、とかではなくて?
    対策の練習法はわかってるけどやってみて難しいと感じたわけ?
   
Powered by shinGETsu.