- 
    544a4fd3 :Anonymous
    2010-09-07 20:56
  
 
  - 
    >>18f0ccf5
    確かに、肉体の死の際に記憶の忘却を防ぐにはスープに当たるものを飲まなかったり、ヘカテー的なものに従わなければ良いわけですが、実際はそんなにうまく行くのでしょうか?
    生きて肉体を持っている状態ならば、理論的に考えることは可能だと思いますが、体脱した状態で理論的に考えるのは難しい気がします。
    不思議研究所では、森田健さんが自分が記憶の忘却を防ぐために、グッズまで作って販売しているようです。
    菜園での、ある程度のケースレベルを克服すれば記憶の忘却を防ぐことが可能になるのではないでしょうか?
    それが第一の炎の壁や、第二の炎の壁のことではないかと想像していましたが、違うのでしょうか?
    第一の炎の壁は、OT3のジヌーのケースなので全ての人に当てはまるわけではないとは思いますが。
    ただ、一つの基準にケースレベルがあるのではないでしょうか?
   
Powered by shinGETsu.