- 
    b4d662a3 :Anonymous
    2004-11-01 00:39
  
 
  - 
     ここ数日行った仕事を書こうと思います。ここ数日はクライアントスレッドの作成た
    めにあちこちのクラスで必要になるメソッドを書いていました。クライアントスレッド
    を作るときにごぞっとかくべきメソッドがあると思っていましたが、まったくその通り
    でした。
    
     とりあえず、クライアントスレッドが書き終わってついさっきまでクライアントスレッ
    ドを走らせていました。うーん、メモリ周りで少し心配な点がありますね。それと、今
    更ながら今日、Nodeクラスの/joinと/bye、/pingコマンドのメソッドのバグを修正しま
    した。今日まで、本当に気づきませんでした。デバッガと例外のスタックトレースで気
    づきました。
    
     あと、READMEとビルドスクリプトのbuild.xmlを書きました。READMEはJavaの実装に
    沿うように書きました。あとはまぁ、実装できていないところはちゃんと書いておきま
    した。ビルドスクリプトは書くのが久しぶりだったので、Antのマニュアルを読みなが
    らどうにか書き終えました。
    
     それと、新月のJavaの実装の名前がとりあえず決まりました。Seleneとなりました。
    Seleneはギリシャの月の女神だそうです。月に関連したものってことで、Seleneを選ん
    でみました。
     
      とりあえず、そんなところです。
   
Powered by shinGETsu.