P2Pファイル共有ソフト
5449f55c :
しげみち
2009-10-02 07:39
Gnutellaサーバントを起動させると、まずブートストラップサーバーGWebCacheにほかのサーバントのIPアドレスを問い合わせて、接続しようとする。
この時LimeWireのアドバンスツールや、Shareaza、gtk-gnutellaのネットワークタブ、を見てみると、大抵三つのウルトラピアに接続されていることがわかる。
ウルトラピアでないピアはリーフピアと呼ばれる。
えーとウルトラピアって何をやってるんだ? orz
たしかファイアウォール越えのために通信を中継したりするはず、だが…。
あと、ウルトラピアになるためには、ファイアウォールがないこと、UDP内向きパケットを受け入れること、
一定時間起動し続けていること、十分な回線速度をもつことが挙げられる。特に細かい設定いじってないひとは、条件が揃えば
自動でモードがリーフピアからウルトラピアに切り替わります。
Powered by
shinGETsu
.
Amazonのアソシエイトとして、新月サンプルゲートウェイは適格販売により収入を得ています。
[ad] 劇場版ハイスクール・フリート
[ad] 機動武闘伝Gガンダム 石破天驚 Blu-ray Box
[ad] グリッドマン ユニバース
[ad] ダンジョン飯 Blu-ray BOX
[ad] ダーティペア COMPLETE Blu-ray BOX