-
5f85da73 :Anonymous
2007-01-23 05:07
-
パッケージングされた表現物(この場合、ログのキャッシュ)を破棄させる強制力と、
表現や言論を発表段階で抑制する強制力は別物。
二次的な公表に対して法的な拘束が働いたとしても、
おそらく良くも悪くも対権力・反社会・違法・脱法な書き込みは増えるだろうし、
人が増えれば「指摘されても消さない人」「警察機関が指摘しきれず、消さない人」の
割合も増えて、流布し続ける。
一応「好き勝手言いはなった事でも、他人の耳に届く」という点で
言論の自由度は高いと思うよ。
逆に言えば、警察にとっても、キャッシュの保持者に削除を要請したところで、
言い逃げした本人の尻尾が掴めないのなら、あまり意味がないって事にもなる。
取得したスレに片っ端から書き込んだら、事実上削除不可能だろ。
しかもP2Pネットワークにはシステムそのものの総体や中心が存在しない以上、
金子氏よろしく、技術開発者を糾弾しようとする流れが公権の中に現れても不思議じゃないと思うけど。
Powered by shinGETsu.