自作PC

2923a6d5 :Anonymous 2007-03-29 07:38
>>c7d30e0d
いや~、ホント使い物にならなかったので
AGPカード買ってきて何とかしました。今は安定してるっぽい。
ファイル転送中にいきなりフリーズされるんで困りましたよ。
オンボードのGbEにオンボードのVGAです、拡張カードは一切挿してないので、
相性だとしたらマザボ内部の問題ってことになりますね。
# メモリ不良とかCPU不良の可能性も無いわけではないけれど。

AMDとIntel、64Bitアプリをバリバリ動かしたいならAthlon64なんでしょうけど、
通常の32bitアプリの動作ならCore2Duoはローパワーでもむちゃ速いのだそうで。
普通に使うのなら、今は「Intelいっとく?」ってな感じだと思います。

最近のAMDはかなり押されて苦しい運営になってるんじゃないかな。
これまではPentium4が「異常なほど電力を喰う」プロセッサで
設計に問題がありすぎたことに助けられた面が大きいと思います。
IntelはSlot-1をブチ上げたり、Rambusを強力にプッシュしたりと、
タマーに大ポカをやらかしてくれるので、その後始末が大変なのですが、
そのへんにAMDの付け入るスキができて死なないで済んでいるという感じ。
(まぁ、64Bit拡張もIA-64[Itanium]は全然普及しませんでしたっけ)

ハイエンドでもP4ベースのXeonでななく、Opteronのほうに
人気が集中してました。この勢いで4コア製品を作るところでも、
AMDは早期に本物の4コア製品を投入してIntelを突き放すつもりだったのが、
Intelに2コアCPUを2つ集積したタイプのインチキ4コアプロセッサを先に投入されてしまい、
今はこれにシェアをごっそり持っていかれて地団駄踏んでるところです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/14/news063.html
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20315447,00.htm
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20341458,00.htm
ハイエンドでは性能に差が無ければ、みんなIntelに流れちゃうでしょうからね~
ましてIntelのほうが速ければ、AMDがごっそりシェアを落とすのは必然。
Powered by shinGETsu.