-
798a95ac :むつ
2006-09-10 07:38
-
まともな P2P 掲示板
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1121509356/567
無理じゃね? と思います。現在では。
でも「P2P」か「匿名」のどちらかを諦めれば、まともかどうかは分かりませんが2ちゃんねる互換掲示板を稼働させられるかもしれません。
・P2P を諦める:
これは今現在存在しています。「Onionちゃんねる」( http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/ )です。
Tor という匿名性の高い Socks Proxy と Privoxy のような socks -> http 変換 Proxy を使うことで見る/書くことができます。
デメリットとして、サーバが停止ないし運営の停止で使用不能になります。また、書き込みの削除/改変も運営の手に委ねられます。
(2ちゃんねる専用ブラウザを使うことでデメリットはかなり低減されます。書き込めないだけですね)。
・匿名を諦める:
データ保持者と書き込み者が直接つながっても良いのであれば、2ちゃんねる互換形式で掲示板を P2P ネットワークに持ってくることが出来るはずです。
機能するための要求は以下の2点です。
1. データを保持しているノード、もしくはそのミラーを持っているノード(オリジナルとミラーは同一であるという保証が必要です)がわかり、それはどのノードから見ても同じであること。
2. データは2重3重に(常に)ミラーされつづけること。
要するに DHT ですね。モドキでもかまいませんが。
もっともちゃんと機能させるにはかなりの労力がいることは確かです(コンソールにコマンドを入力するようなプロトタイプくらいは作れないだろーか、BambooDHT を使って)。
デメリットとして、複雑で CPU、メモリ、ネットワークの負荷が高いであろうこと、また、書き込みの削除/改変の可能性があることなどが考えられます。
BambooDHT を使うとしたら、どのような形態になりますかね〜。
・どのようなスレッドが存在するか知るノード
・1スレッド1ノード(&ミラー)
もしくは
・どのようなスレッドが存在するか知るノード
・そのスレッドの時系列順書き込み ID を知るノード(ttp://localhost:8000/server.cgi/thread_hogehoge/head/0- みたいな)
・1書き込み1ノード(&ミラー)
でしょうか。負荷が分散しきれてないですが。
./postRes.py [スレッドタイトルの MD5hash とかそのへん] res.txt
./getThread.py [スレッドタイトルの MD5hash とかそのへん] [レス番号 "-" で範囲指定]
なんか楽しくなってきました。
あ、BambooDHT はそのままだと 1024 バイトまでしか一度に書き込めなかったような。
文字の符号化(BASE64 とか)もいりそうだったような。
DHT は新月と同じく自動削除。うーん、100 年とかにしとく?
それと誰でも削除できたような……。
そう遠くない未来、匿名性を考慮した DHT も出てくることでしょう。
そうなれば2ちゃんねる系掲示板になれた人でも違和感なく使える、P2P 匿名掲示板がうまれるかもしれません。
Powered by shinGETsu.