Fuktommyの日記

b02bc569 :Anonymous 2005-03-03 01:04
情報処理学会の講演を聴く。
すごいツールがあったので「ぜひ使いたい」と申し出たら、どうも話が噛み合わない。
僕の言う「使いたい」はツールの公開が前提で、
それはいつなのか、どんなライセンスになるのか、という話。
でも先方は別に公開を前提に開発しているわけではなくて(公開も検討はしているらしいけど)、
「使いたい」は「使いたいので特別に便宜をはかって欲しい」ととられてしまったようだ。

考えてみると、情報工学の研究ではプログラムを作って実験するわけだけど、
公開されるのは論文だけで、プログラムは公開されない。
もしプログラムも公開されるなら、誰でもそれを動かして検証できたり、
改良したり、ライブラリとして自分の研究に使ったりできるわけだ。
本当はオープンソースがいいのだが、研究目的に限ってもいいから、
何らかの形で共有できないものだろうか。

事実、先輩の残したプログラムの使い方がわからず、困ったという例もある。
もしプログラムの公開が義務付けられていたら、使い方も文書化されるだろうから、
みんな幸せになる。

>>df5a91e7
1433行/4426行 = 31.0% 移植終了
Powered by shinGETsu.