- 
    b9bc0dd6 :Anonymous
    2013-04-03 20:21
  
 
  - 
    ドイツ、脱原発でも電力輸出超過 12年は666億キロワット時
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130403/fnc13040309060002-n1.htm
    
    ドイツ連邦統計庁が2日発表した2012年の同国の電力輸出は666億キロワット時で、輸入を228億キロワット時上回った。輸出超過は11年の約4倍に当たり、太陽光や風力発電をはじめとした再生可能エネルギーの急速な普及が大きな要因となった。
    
     ドイツは東京電力福島第1原発事故を受け、22年末までに全17基の原子炉の稼働を停止することを決定。現在は9基が稼働している。
    
     12年の輸入は438億キロワット時。DPA通信によると、輸出超過は金額に換算すると14億ユーロ(約1680億円)に相当する。11年は60億キロワット時の輸出超過だった。福島の事故前の10年は176億キロワット時で、12年はこれも上回った。
    
     欧州では国境を越えて送電網が張り巡らされている。再生エネルギーは発電量が不安定で、ドイツで余剰電力が生じると、ポーランドやチェコなど隣国に流れ込むこともあり、輸出超過になっているとの指摘もある 
    
    -------------------------------------
    
    再生可能エネルギーで電力は賄えることをドイツは実証した。
    日本は技術力がなく原発が無いと電力は賄えないという。
    技術立国「日本」はマヤカシだったということだ。
   
Powered by shinGETsu.