Java版実況中継のスレ

4ae0eff4 :Anonymous 2005-06-09 22:54
>>6befdb03
 個人的な経験ですが、プロトコルはかなり抽象的と感じました。抽象的なプロトコル
は実装と距離があって、とてもよいと思います。しかし、抽象的なプロトコルですので、
ここからどうのようにして実装をするかはかなり頭を悩まされます。

 例えば、remove_id、remove_stampというフィールド名がプロトコルで定義されてい
ます。しかし、このフィールド名をどのように扱うかまではプロトコルには記されてい
ません。実装する側としては、このふたつのフィールドはシナリオ中いつ使えばよいの
かわかりません。(すくなくとも僕はわかりませんでした) shinGETsuを実際に使って、
削除してみて、コードを追いかけて、やっと意図を理解することができました。

 実際にshinGETsuを動かして、コードを追いかけて、プロトコルを理解したので、実
装よりのシナリオを想定した、プロトコル解説ドキュメントがあるといいなぁ、と思い
ます。例えば、書き込みから/updateコマンドによる書き込み情報の伝播の流れとか、
今回のようなremove_id等。

 仕様に実装依存の事柄は書くべきではないと考えます。しかし、仕様以外のドキュメ
ントで各新月の実装の開発が円滑に進むように、実装の指針が参考としてあってもよい
と思います。また、プロトコルに書けないような実装依存のトピックスも記されている
と、実装する側としては非常に助かります。(少なくとも、僕は)

 欲しい情報と言っても、今となってはわかってしまった部分がおそらくほとんどです。
(たぶん) 僕自身、視点を初心に戻さないと、でてこないかもしれません。
Powered by shinGETsu.