-
3702a7e3 :one^
2006-05-02 18:23
-
>>31d36a95
> 中学生専用にすることはないでしょ。
はい、そのとおりです。
実際、汎用的なサービスが出てくると全てそれに収まることができるかもしれないですが、
汎用的ということは、多くのジャンルを引き受けてしまうわけで、それだけ負担も規模も大きくなります。
なので、普通は、「動画」だとか、「画像」だとかジャンルごとに違ったサービスがあったりして、
広告収入でやるなら、できるだけ利用者が多いジャンルを選ぶと思います。
動画配信が目立っているのは、映画やTV番組、アニメなど利用者が多いからじゃないかと思います。
> 回線はISPとかIXだっけ、いろんな組織や仕組みが絡んでくるから
>単純に利用者=回線とはなりません。
そうですけど、利用者は2倍になると2倍の負担をかけます。
>↓ではどうしてもP2Pを使わざるを得ない動画って何?
>権利関係がクリアでないもの
ここが偏見かなと。
Winnyはまあそうですけど、P2Pとかいわれるとからみたくなります。
ただ、例が挙げられないので負けです。BitTorrentはいいせんいくと思います。
また、YouTubeも著作権違反が横行していて、
通常アカウントでは10分間以上の動画をアップロードできない対策しているくらいなので、
全ては管理できないのではないので、それができるまでは似たようなものではないかと思います。
>・トラヒックを無視すれば、ブラウザ・WMPなどWindowsに標準装備のもの、
> あるいはFlashのような広く使われているものの方が、
> 新たにP2Pアプリケーションをインストールするよりも便利。
これは、そのソフトがブラウザとおなじ地位に並べばよいだけで、
本気でサービスを立ちあげる気なら並ぶ努力はするだろうと思います。
また、BitTorrentは、OperaやMozillaにも搭載されることになると思います。
IEは、分かりません。似たような別のプロトコルの実装が載りそうです。
Powered by shinGETsu.