-
ff05258c :Jack
2016-05-31 06:54
-
>>3ce243af
オールドタイマーさん、以前投稿されていた美心(aesthetic mind)とは何でしょうか?LRHはそれについて言及していたことはありますか?LRHは、美的感覚はケースレベルに制約されずに機能しうると述べていましたが、オールドタイマーさんは美的感覚もメカニックスの一部であると考えますか?
ブックワンでは反応心が恐怖と暴力を含むあらゆる逸脱の原因であるとされていますが、オールドタイマーさんの理解では、暴力的な反応は反応心よりもむしろ複写心が関与しているという理解でよいでしょうか?
話は変わりますが、ロベルト・バッジョとオーランド・ブルームは創価学会(SGI)の信者です。彼らの著作も読んでみたのですが、SGIに入会する以前は無名の存在だったようです。
もちろん、創価学会の信仰が彼らの人生の成功にどの程度寄与したかは測定しようがありませんし、その信仰が無くとも彼らは成功していたのかもしれません。
しかし、彼らは入会前は無名の存在であった、つまり叩き上げで成功したということは確かです。サイエントロジー教会のように、既に著名な人物ばかりを狙って広告塔に仕立て上げるといったものではありませんでした。
なぜ、サイエントロジーはゼロ(無名)の状態から成功者を育てるということに失敗しているのでしょうか?サイエントロジーには世俗的効果は無いのだと割り切ってしまえば済む話かもしれませんが、期限さえ設けなければサイエントロジーには必ず効果はあるので、そう簡単には考えるべきではないでしょう。
創価学会の技術などほとんどあって無いようなものです。それに対して、サイエントロジーはある意味本質的だが回りくどい。膨大な技術を生かしきれていないのではないかと考えているところです。
Powered by shinGETsu.