- 
    fcc1ec4e :Old Timer i1b5ibip3kS
    2016-08-21 07:39
  
 
  - 
    1985年ごろ、幅度はNOTsの簡略化を考えていたようで、関係者の証言から、HCOBにすればたった1ページに
    収まる上級NOTsなるプロセスの存在がうかがえる。橋の最小化に向けた動きはすでにあったのだ。だが、
    最小化に向かう最初の流れは、おそらく、1969年の旧OT VIIIで始まったのだと思う。
    
    旧OT VIII ― 大姉を使わずにエングラムを処理する方法が書かれている。クリアー以上に大姉を使わないのは
    聴聞の鉄則の一つだったが、BTが処理された後に、当人のケースにまだ処理されるべきエングラムが
    残っていることを、旧OT VIIIは示唆している。プロセスそのものは5つのコマンドからなり、どれも
    低いグレードのどこかで見たことがあるようなものばかりだが、極めて状態が良い魂にとって、大姉を超える
    効果があるとされている。
    
    行動を掘ることをやめ、擂鉢状に削ろうとする発想は、既に幅度にもあった。そして、低いグレードでは
    チャージの解放しかもたらさないコマンドも、高いグレードでは消去をもたらしえることに、幅度も気が
    付いていたのだ。
   
Powered by shinGETsu.