- 
    fc2d6c12 :Old Timer i1b5ibip3kS
    2013-04-19 22:55
  
 
  - 
    >>d2dc5ad8
    
    ブックワンのクリアーについての割り増し記述の理由は定かではないが、多分、
    ブックワン手法の確立の過程で試された何らかのプロセスが、何人かの能力を突
    出して向上させたのだろう。菜園の黄金時代が1950年代前半であるのもそれが理
    由だろう。
    
    菜園のオーディティングが能力を急上昇させることがあるのは事実だと思うが、
    その状態が安定することは実際のところ珍しい。即興でピアノ曲が作れたり、ま
    ぁ、その勢いで自作クラシック曲のコンサートまでやったりもしたが、それを今
    やろうとしてもできない。自分が書いた楽譜を読んでも、どうしてそういう音を
    選んだのかわからない。どこかで何かが塞がってしまった感じがする。
    
    魂の能力には個体差がある。長い年月を生きてきて、自分自身を嫌うことが少な
    かった魂ほど、大きな能力を持っている。クリアーより悪い状態になったことが
    ない魂というのもいて、"天然クリア"などと呼ばれている。東京にも1人いたし、
    旗組織にも1人いた。
    
    "GPM"は"Goal Problem Mass"のことだ。GPMはケースの非常に大きな部分を占め
    ている。GPM処理は数百、数千の生涯から膨大なチャージを一挙に取り除くこと
    ができたりする。1960年代に盛んに行われたが、オーディターにとって難度が極
    めて高いものであるためか、現在の教会ではほとんど扱われていない。昔のクラ
    スIVオーディターはそういうものを扱っていたため、その技能は現在のクラス
    XIIに相当する。
   
Powered by shinGETsu.