- 
    e14713fa :アンス
    2019-06-03 10:46
  
 
  - 
    よろしくお願いします。
    
    「思考感情努力」の説明文について、お聞きしたいのです。
    
    このCDの説明に
    
    自分の自由意志に基づいて、突然、「私はいるであろう」と言うことができるのです。
    (略)
    つまり、すっかりくたびれ果て、打ちのめされ、人生の思うがままに蹂躙され、踏みつけられ、長いこと病気をして、しかし突然、何ひとつ関連する理由も一切なしに、突然こう言うのです。
    「うん、私はいるであろう。」すると彼らは突然、病気であることをやめ、効果的であり始め、物事を成し遂げて、事が順調にはかどり始めるのです。素晴らしい。
    
    と書かれています。
    
    ハバードさんは、「うn、私はいるであろう」と思えれば、あらゆる問題が消えると言っています。
    また、誰でも、私はいるであろうと、言っているとも言っておられます。
    
    私は、人生が思うがままに行かなくて、病気になり、会社を3カ月休んで、自殺しようさまよった時も、「うん、私はいるであろう」と思ったことないし、誰もそういうことを言ったという話は、聞いたことがありません。
    今、会社の人間関係で困っていますが、「私がいるであろう」とつぶやいても、嫌な奴はそのままいます。
    
    この「私はいるであろう」は、禅の境地みたいなものでしょうか?
    全く意味不明な話で、思考感情努力のCDを、ヤフオクでの購入に躊躇します。
    
    よろしくお願いします。
    
   
Powered by shinGETsu.