- 
    c06b8f66 :Anonymous
    2016-07-28 21:31
  
 
  - 
    >>666223b3
    
    ハードセルされて高い金を払って講演を買ったとしても・・・
    
    ・日本語吹き替えの講演には聴衆の笑い声は入っていないので会場の雰囲気が伝わってこない。
    ・日本語話者もLRHのデータをきちんと理解した上で喋っていない。
    ・誤解語ならぬ、誤訳語が存在してそれが理由で勉強がストップしているのにそこに気づかない。それに対処しない。
    
    上記の理由により、日本人が日本語で講演を聞いてもよく分からない。
    
    菜園の弱さは、方針書に書かれていない現象が目の前に存在したときに、個人がそれを
    認知して菜園外のデータでそれを処理するという融通生が欠落するところだと思う。
   
Powered by shinGETsu.