- 
    bfb7668d :old timer i1b5ibip3kS
    2010-04-07 10:29
  
 
  - 
    >>4b223cce
    
    宗教は一般に無料ではなく、菜園教会もまた例外ではないということに過ぎない。
    宗教組織の聖職者その他の職員も、生活のためには収入が必要なのだ。
    
    キリスト教のタイシングと菜園教会のオーディティングの費用を比較すれば、先
    進国のほとんどで、一生涯に教区信者が支払う費用はキリスト教会のほうが多く
    なる。
    
    俺の家の近くの神道神社は、15分間の厄払いで5000円も取っている。しかも、10
    人くらいまとめて厄払いする。1人あたりに換算すれば、1分30秒で5000円、つま
    り、1時間で20万円になる。
    
    それらに比べれば、菜園教会はむしろ宗教実践形態として割安の部類に入る。
    
    菜園教会に対して金銭面で多くの人が持つ不満は、かかる費用の大きさよりも、
    むしろ、教会が明示する選択肢が少ないことではないだろうか?
    
    現在のキリスト教の場合、教会の教区信者の1人にならずとも、聖書を読んで個
    人的に信仰するという選択肢があり、これならばほとんど無料だ。
    
    神道でも、神社にお参りすることは強制されない。
    
    菜園教会の特にまずいところは、初期大姉と新時代大姉で"クリアー"の要件が異
    なるのに、新時代大姉関連の技術資料が安価に提供されていないことだろう。
    
    自由領域で菜園を実践する菜園人が増え続けているのは、自由領域が幅広い選択
    肢を明示しているからだ。無料の教材を読んで、全部ソロで橋を上れば通信費以
    外の費用がかからない。一方、自由領域で最高レベルの職業オーディターによる
    オーディティングは、教会の一般組織のオーディティングの4倍ほどの高価なも
    のになる。懐具合に合わせて実践形態を選べるので、不満の声はほとんど聞かれ
    ない。
   
Powered by shinGETsu.