- 
    be3ce84c :Old Timer i1b5ibip3kS
    2016-07-30 07:00
  
 
  - 
    語学ネタ8
    
    例えば、英語の聞き取りに苦労しているならば、中国語やフランス語も聞くとい
    い。この際、中国語やフランス語の単語や文法をあまり覚えようとしないことが
    大事だ。
    
    単語や文法をある程度覚えると、脳は聞き取ることをさぼりがちになる。だから、
    単語や文法をあまり知らない言語で脳を刺激して、聞き取りでも頑張るように仕
    向けてから、英語を聞き取るのがいい。
    
    聴覚情報は、耳→脳→心→魂という経路で入ってくる。うまくやっていくには、
    心と脳の両方をうまく扱えるようになるのがいい。
   
Powered by shinGETsu.