- 
    ad3b11bf :Anonymous
    2016-04-22 00:03
  
 
  - 
    >>7fa9b7a0
    
    日本語の『要因』だと、「起因」の単数と複数の区別がわかりませんでした。言語の壁は基本的な事柄にも及んでいますね。
    
    「起因」が単数扱いだったなんて思いもよりませんでした。なんてこった、「起因」が単数だとすれば、それは個々のバラバラになる前のほんの一瞬(もちろん時間は虚無領域では存在しないので比喩です)であっても神のような唯一の存在性があったということですよね?今まで、神はいないと思っていたのに、それだとかなりショックです。自分より上位の存在を仮定したくなかったからです。もちろん、今でも認めたくはないです。
    
   
Powered by shinGETsu.