- 
    ac671bd7 :Anonymous
    2018-08-03 14:09
  
 
  - 
    >>9b89429b
    
    そもそも、MESTに身を投じているのは、そのルールの中でのゲームとして、できる限りの実体験をすることに面白みが、あるからだと思っています。
    
    戦争という主題については、主に中国の春秋戦国時代、日本の大化の改新、源平、初期の鎌倉、安土桃山、明治維新、第二次世界大戦で、
    一兵卒から、司令官まで、実体験を十分に積んだと思っています。
    
    結果、この平和な時代では、資本家が単純に勝者なので、数年の内にそこに
    到達するのが、目標です。
    
    この時代のスペシャリストとビジネスマンという部分では、超一流企業で、取締役会が認めるレベルの成果を上げたので、
    もう、卒業したと判断しています。
    
    自分は、教会で得たテックによって、丸の内、首相官邸、皇居も一望する役員会議室で、勝利を得ました。
    
    そのための知識は、今のような立派な東京オーグではなく、五反田にあった品祖なアカデミーのコースで、Level'sを学んだ時に得たものです。
    
    そんな自分にとって、FLAGというのは、自分の全てを懸けて、学ぶのに相応しい場所なのです。
    
    テックは、お金と同じです。何千兆ドルを持っていても、使わなければ、何も持っていない人と同じです。
    自分が、学んだレベルでも、日本の超一流企業が、数億を出資すると判断するだけの成果を得られたのです。
    なので、FLAGに行って、あるものは、全て、吸収したいと思うのが、普通です。
    
    繰り返しになりますが、Ron'sについては、もちろん、興味があります。
    ただ、今今のFLAGを完全に理解してからで、遅くないと思っています。
    
    このスレッドに訪問するのは、FLAGをコンプした後、自由領域に行くための準備です。
    
    尚、蛇足ですが、自分は、お金と時間は、MESTなので、事を進める障壁とは、全く、考えていません。
    
    テックも結局のところ、人、モノ、金によって、生産された商品であると思っています。
    それが、価値あるものであるからには、それに見合う、当然の対価を支払うべきだと思っています。
   
Powered by shinGETsu.