- 
    a99202a5 :Anonymous
    2015-08-26 03:02
  
 
  - 
    >>e81f3c5e
    
    ありがとうございます。日本ではほとんど知ることのできない貴重な情報で、これを読んだ多くのサイエントロジストが啓発されたと思います。
    
    サイエントロジーとは、スタンダードテックのことであり、教会でもRTCでもましてやミスキャベッジ氏のことではありません。LRHの文献に惹かれ教会を訪れた多くのパブリックが、教会のマネーゲームに幻滅し教会を去っていきます。単に、サイエントロジーそのものと教会のモックアップを識別できず同一化してしまったためにです。教会がサイエントロジーそのものの評判を下げ、一番のブラックPRになっている状況を打開しなくてはと痛切に感じます。
    
    追加で質問があります。ロシアには教会が存在しますが、同じ名称やマテリアルを用いることに対する教会側からの妨害に対する法的な対策はどのようにハンドリングしていますか?
    
    OT47の方がオーディターと伺い、とても驚きそして興奮しています。日本では、教会のOTでさえリアリティーがないからです。友人がクリアーなので、クリアーのリアリティーがあるくらいです。
    
    技術的な質問なのですが、OT47になると、全体の自己(I)の分岐している兄弟のセータラインのセイタンとの関係はどうなるのでしょうか?共通のケースを処理するので兄弟のセイタンのケースも同時に向上していくはずですが、OT48にいくまでに個々のセータラインは統合されるのでしょうか?つまり、セイタンの大きさの等級は回復されますか?それとも、個々のセータラインの代表が、マスターラインとして全てのセータラインを管理するのでしょうか?その場合、一番大きなセイタンの断片が主導権を握りますか?それとも、大きさに関係なく一番ケースレベルの高いセイタンが主導権を握りますか?
    
    よろしくお願いします。
    
   
Powered by shinGETsu.