- 
    a5ef5ca0 :old timer i1b5ibip3kS
    2010-04-04 23:30
  
 
  - 
    また、現在の菜園はその実践の内部に問題を抱えている。
    
    保守的な古参の菜園人にとって、«菜園公理»や«因子»などの基本原理から導き出
    されうる教義こそが菜園の教義であり、«オーディターの規律»などの基本原則に
    反しない範囲の実践こそが菜園の実践だ。この観点から見れば、1960年代半ばに、
    幅度は菜園から逸脱したといえる。ジヌー挿話は基本原理から導き出されないし、
    PCフォルダーを倫理官に送るのは«オーディターの規律»に反している。
    
    その後の幅度の経営方針から、教会はさらに逸脱している。動画として記録され
    ているインタビューで幅度は、新参者が数年間は入門書を読んで過ごす、と答え
    ている。幅度の言葉としてこれほど信憑性の高いものは存在しないが、現在の教
    会は幅度の勧誘方針に従わない。
    
    東京組織は日中組織、夜間組織の区別を有していないので、教会全体からさらに
    逸脱している。
   
Powered by shinGETsu.