- 
    9c30307f :Old Timer i1b5ibip3kS
    2019-01-19 13:26
  
 
  - 
    子供が少ないこと……この原因は、男女関係が保
    守的なのに、離婚後に元夫が約束通り養育費を払
    うことが少ないからだ。確率としては、30%あた
    りだ。再婚すれば養育費の支払いを減免される。
    女性の社会進出が一番進んでいる沖縄県だと、出
    生率は1.9くらい。一番遅れている東京だと、出
    生率は1.1くらいだ。
    
    若者の自殺率……これは食品より、社会政策の失
    敗に原因があると思う。日本は学校でのいじめ問
    題をまだ積極的には解決しようとしていない。い
    じめ問題を扱う専門家を養成していないよね。
    
    奇形児……インドが一番多い。カーストの垣根を
    超えての結婚が少なかったからだ。日本でも少な
    くないけれど、これが外部からの血があまり入ら
    なかった期間が長かったから。僕らの脛の骨は曲
    がっているし、クーパー腱などあちこちの腱が弱
    い。
    
    寝たきり期間……これは運動を司る部分から先に
    壊れているから。内臓の健康を気にしすぎてはい
    けない。
    
    精神科の病棟数……曖昧な数字だ。病棟の規模を
    無視しては、議論にならない。
    
    国の借金……額としては世界一だけど、外貨建て
    の部分が0.1%未満だから、問題にはならない。
    
    農薬使用量……米を食べているから仕方がない。
    水を張った田んぼには様々な病原体がいるから、
    小麦畑の7倍もの農薬が必要になる。
    
    食品添加物……その通り。まことに遺憾。
    
    ダイオキシン……所沢の焼却炉のことは一昔前の
    ことだろう。
    
    水道水……飲めるから。塩素量を減らせば、直接
    には飲めないものになる。
    
    電磁波……そうだねぇ。減らした方がいいと思う。
    4G回線がつながることにこだわりすぎている。
    
    放射能汚染……日本の政治家は原発が大好きだか
    ら。ガラパゴス化しているのは、図を見て明らか。
    
    育児しない夫……そうだねぇ。江戸時代までは夫
    の方が熱心だったのに。
   
Powered by shinGETsu.