- 
    8bac2901 :Old Timer i1b5ibip3kS
    2016-08-12 18:53
  
 
  - 
    >>a6b6f8c7
    
    1954年にできた菜園人の規律では、こういう条文がある。
    
    ` 15. To stress the freedom to use Scientology as a philosophy in all 
    ` its applications and variations in the humanities.
    
    ` 16. To insist upon standard and unvaried Scientology as an applied 
    ` activity in ethics, processing and administration in Scientology 
    ` organizations.
    
    第15条は、人文科学の分野において、あらゆる適用や変化の形で、哲学として菜
    園を使う自由を強調する責務を説いている。一方、第16条では、菜園組織の内部
    において、倫理、聴聞、運営のいずれにおいても、規範的で変化のない菜園を適
    用することを主張するのも、菜園人の責務となっている。
    
    つまり、変化を許容する組織外部と、変化を許容しない組織内部という区分けが、
    この時点で既に存在していたのだ。自由領域のようなものの出現は、遅くとも
    1954年時点で、想定されていたことになる。
    
    そして、目下のところ、教会は失敗している。KSWシリーズはきちんと使われて
    はいない。幅度自身が出演している動画は最も高い信頼性を持つもので、それと
    矛盾する文書類については、本当に幅度が書いたかどうか、確認する義務が教会
    職員にはある。幅度の手書きの原稿などが見つからない場合、動画や講演と矛盾
    する文書類を信じるべきではないのだ。
   
Powered by shinGETsu.