- 
    77f59727 :Anonymous
    2022-11-01 20:23
  
 
  - 
    >>eb6e84d0
    
    1971年9月25日付発行のHCOB:「完全なトーン・スケール」および「知っているからミステリーのスケール」参考に、ノーイングネスのスケールを整理してみました。
    
    〈トーン:ノーイングネスのレベル〉
    
    40.0:ゲームについて完全に知っている(完全なノーイングネス)
    
    ※Non games[ゲームが存在しない]、分析心(≒マインド)を持たない
    
    30.0:ゲームについてあえて知らないでおく(ゲーム/生存のポスチュレート)
    
    ※30.0以下はGames[ゲーム]が存在する
    
    22.0:ゲームについて部分的に(知ろうとせずとも)知っている
    
    ※反応心(バンク/ケース)を持たない
    
    20.0:知るために見る
    
    8.0:知るために正の感情を用いる
    
    >4.0:クリアー
    
    ※エングラムバンクを持たない
    
    2.0:知るために負の感情を用いる
    
    −1.5:知るために努力する
    
    −3.0:知るために考える
    
    −4.0:ノーイングネスをシンボルで代用する
    
    −5.0:ノーイングネスを食べることで代用する
    
    −6.0:ノーイングネスをセックスで代用する
    
    −8.0:ミステリー
    
    ロンズオーグのブリッジではOT16がケースの修了(反応心[バンク]の消去)と謳われ、OT48が分析心(≒マインド)すらも不要となった完全なOTと見做されていますが、実際にはOT48においても、ケースの修了(GPMおよびバンク全体の完全な消去)すら達成できていないのが現実です。
   
Powered by shinGETsu.