- 
    73b2ee85 :Anonymous
    2011-02-06 18:23
  
 
  - 
    >>bc3a48fd
    抑圧された人のランダウンを、過去スレを見ながらやってみようと思います。
    
    音楽の能力を高める上で、主にオススメのトレーニング関連の技術は何かありますか?
    
    誤解語の解決やデータの拒絶と言うのは、凄く勉強になります。
    自分の場合は、10年ほど前まで声楽を習っていて、それから音感の部分で自分に限界を感じて音大を諦めてしまったのですが、やはり音楽の夢を諦めきれなくて、今はRockやポップスの歌手で作詞作曲もできるようになりたいと言う夢があります。
    
    ネットのボイストレーニングのスレの書き込みを見ると、全く正反対の理論がボイストレーナーによってまかり通ってたりすることもあるらしいので、データの拒絶も必要に思います。
    
    それなので、自分にとって音楽的な部分で一番必要なことが、まずは第1に音感の向上、2に歌の技術の向上、3に作曲ができるくらいの楽器を演奏する技術だと思います。
    
    何か、これを踏まえた上で特にオールドタイマーさんは過去生が音楽家だったことがあるとのことなので、アドバイスしていただけることがあれば宜しくお願いいたします。
   
Powered by shinGETsu.