- 
    6c847927 :Anonymous
    2010-04-09 17:09
  
 
  - 
    >>50057960
    >S・I・ハヤカワの言う「二値的考え方」(白黒つける思考習慣)を無自覚の内に採用しないよう気を
    つけましょう、というのは知識人の常識の一つでしょう。
    
    しかし、その常識を無意識のうちに裏切る存在がいる。
    それは、反応心である。
    
    それが、菜園の出発点ではないのか?
    
    だから、幅度は、反応心を説明する際に、コージブスキの名前をだしているのだ。
    (ダイアネティクスの第2部第二章『反応心』、77ページ参照のこと。)
    
   
Powered by shinGETsu.