- 
    6c7c1879 :old timer i1b5ibip3kS
    2010-06-22 00:36
  
 
  - 
    >>fba3e176
    
    菜園独自の方法論ではないが、語学では質量と実践が肝要だ。つまり、英語で会
    話しなければ、英語はうまくならない。
    
    で、会話しているんだけどうまくならないならば、耳と一時記憶力をそれぞれ自
    分で鍛える。
    
    単語を聞きとれなければ始まらないし、単語を聞きとれても、次々に流れてくる
    単語をいくつか記憶にとどめなければ、文として理解することはできない。
    
    耳の訓練用には、最近、マジックリスニングみたいないい教材もある。
    
    一時記憶を鍛えるには、適当な本に載っている英語の1文を3秒間見つめ、本を伏
    せ、その1文を口に出していってみる。まぁ、やっていることはTR1と同じ。もち
    ろん、途中でつっかかったり、ためらったりすることがなくなるまで、それぞれ
    の文でこれを繰り返す。(実は、小さい子供は自発的にこれに近いことをやるこ
    とが多い。何かをいいかけて、途中でつっかかったら、最初からいいなおしてい
    る。)
   
Powered by shinGETsu.