- 
    646fe075 :Anonymous
    2016-09-25 12:19
  
 
  - 
    
    オールドタイマー氏に質問です。
    
    オバートから更なるオバートが生じるメカニズムについて、教えてください。
    
    例えば、あるオバートを犯して嘘を付くとします。それでもうまくいかない場合、恐喝したり隠蔽工作をしたり買収したりブラックPRをしたりするとします。
    
    この、オバートを犯したことに伴う二次的なオバートは、ウィズホールドの一種なのでしょうか?それとも、純粋なオバートの範疇でしょうか?
    
    これは、教会のミスキャベッジの行動原理を理解する、あるいは反社会的な教団の行動原理を理解するためにも役立つと思います。
   
Powered by shinGETsu.