- 
    2b1777ad :Anonymous
    2010-05-13 20:13
  
 
  - 
    >>1a1e8381
    
    「フローバランス」ということで思い出したことがあります。
    ユング研究所でA・ミンデル(後のPOPの創始者)が後進の監督教育をしていた頃、
    彼の受け持ちの研修中のセラピストが、自分のクライエンとのセッションに行き詰っていたときのミンデルの指導です。
    彼は研修中のセラピストに、「クライエントと役割を交替し、君がクライエンとになり、クライエンとが君のセラピストになって、しばらくの間、彼のセラピーを君が受けなさい。
    もちろん、お金もきちんと払ってね。」とアドヴァイスをしたそうです。
    その指示を忠実に守ったあとセラピストとクライエンとは役割を戻し、セッションは順調に進むようになったということでした。
   
Powered by shinGETsu.