- 
    1eaefa29 :Anonymous
    2009-11-05 19:48
  
 
  - 
    >>7cd9258f
    
    これに関して、avaのエンティティー処理も同様のことを言っていました。
    観察者モードを維持し、中立の注意を処理中ずっと維持することがポイントであると。
    
    avaでは、それが出来ないのなら散歩に行って、エンティティー処理は見合わせたほうがいい、といっていますし、二人一組で行うようになったのも、それが理由のようです。
    
    何やら、エンティティーのトーンに巻き込まれてしまい、ヘンテコになってしまうことが多々あったということです。
    
    人によってケースレベルがあまりに低い段階でBT処理に向うことの弊害が
    avaにおいては出ているのかもしれません。
    
    オールドタイマーさんのコメントで、そのあたりのことを思い出しました。
    ありがとうございます。
    そのコツに注意を払いながら、引き続きBT処理を行っていきます。
   
Powered by shinGETsu.