- 
    1ba145c4 :Anonymous
    2016-09-18 13:51
  
 
  - 
    >>1025d374
    ありがとうございます。
    GPM処理の手順としては、リードがある最初のゴール(A)を見つけて、リードがある最初のターミナルを見つけて(1つ目)リードがなくなるまで繰り返し呼称、リードがある最初の反ターミナル(1つ目)を見つけて繰り返し呼称、リードがある最初のゴールAのターミナルをまた見つけて(2つ目)繰り返し呼称、反ターミナルをまた見つけて(2つ目)繰り返し呼称、またAのターミナルを見つけて(3つ目)繰り返し呼称、また反ターミナルを見つけて(3つ目)繰り返し呼称…というふうに繰り返していけば良いということでしょうか??
   
Powered by shinGETsu.