- 
    0971ddd7 :Anonymous
    2010-04-01 10:07
  
 
  - 
    ケン・ウィルバーに関して付け加えると、彼はおそらく菜園理論には否定的だと思われます。
    禅の影響が強いためか、彼こそ正に、悟りを目指す修行は無駄だと主張しています。
    悟りというのは今、この状態のことを言うのであって、もうすでに持っているものを手に入れることはできないと。
    
    だから悟りを目指す修行というものは全て無駄に終わると言っています。
    悟りというものは「高次の意識状態」でもなければ、何かすごい特別な体験、覚醒があるわけでもない。
    究極の悟りとは今の意識状態のことを言うのであると。
    それは求めても獲得することはできないどころか、離れることすらできないと言っています。
    悟りを求めるというのは、足があるのに足を探してるようなものだと。
    
    ですからおそらく、ウィルバーは菜園のブリッジは否定するでしょうね。
    ブリッジを上がっていって、究極の悟りに到達する、といったこと自体有り得ないことだと。
    そもそも、菜園人が思い描いている、究極の悟りなど存在しないってところではないでしょうか。
    
   
Powered by shinGETsu.