- 
    07f9ee53 :Old Timer i1b5ibip3kS
    2016-03-12 09:53
  
 
  - 
    >>23d77b82
    
    俺には教会が与えられた役割についていくらか見当がつくので、それが保守的で
    あることに不満はない。
    
    教会の第一の問題は、幅度の最も信頼性の高い言葉つまり«菜園への誘い»で示さ
    れている基本方針に従っていないことにある。「新参者は本を読んで数年間を過
    ごす」というものだ。各自が数年をかけて菜園の全容を大づかみし、それから菜
    園界に自分がどうかかわっていくのか決めるならば、現在教会が抱えている多く
    の問題は最初から起こらない。
    
    教会の第二の問題は契約を軽視しているところだと思う。職員が基盤契約で働い
    ているならば、日中に駆り出されるべきではない。日中が人員不足になっていて
    も、それは日中の職員と幹部で何とかすべき問題だ。ちなみに、東京組織は海組
    織の組織ではないのに、基盤と日中に分かれていない。これは最初から幅度の方
    針に背いている。
    
    この二つの問題の片方がなかったとしたら、俺はまだ教会で働いていると思う。
   
Powered by shinGETsu.