Freezone

038e2b39 :Old Timer i1b5ibip3kS 2025-06-08 01:01
聴聞に関しては大前提に戻るべきだ。⁠聴聞士の規律により、扱うべき出来事とチャージは、聴聞士がPC⁠を助けて発見させたものであるべきなので、新OT III⁠は大前提に反していると言える。

新OT III⁠につながったのはGPM処理なので、俺たちはGPM⁠処理に戻る必要がある。⁠GPM⁠のターミナルとオプタームの間には因果の鎖でつながっている低いグレードのチャージがあるので、各グレードのフローまたはプレプチェックボタンで処理できる。L&N⁠を用いなければ、処理すべきゴールやターミナルやオプタームを間違えることがない。リードがあればグレードのフローでの処理を試み、それがうまくいかなければ、プレプチェックボタンでチャージを取り除く。
Powered by shinGETsu.