- 
    01f175e1 :新月メータ DpCyEXZ1YdZ
    2024-04-14 18:05
  
 
  - 
    『4/4 感度について』
    
    針が目盛の右端にある状態で、TAの差分表示からおおよその感度値がわかります。
     -0.598:感度1、 -0.416:感度2、 -0.259:感度2、-0.147:感度8
     -0.079:感度16、-0.041:感度32、-0.028:感度48、-0.021:感度64
    
    1~140ぐらいまで設定できますが、40を超えるぐらいから針がわずかに震え始めます。
    
    最小の橋に記載された「感度は4と8の間のちょうど真ん中」はおおよそ感度5.7です。
    このメーターだと、針が目盛の右端にある状態でのTAの差分が-0.20にとなる感度が該当します。
   
Powered by shinGETsu.