P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?in新月
2de4de6d :
Anonymous
2011-02-17 18:08
>>20a090d8
-
>>e6600fbf
2chの特徴は何と言っても「匿名」「誰でも書き込める」じゃないかなあ。
板の細分化もまあうまくいってるけど(cf.
http://stats.2ch.net/suzume.cgi
)、
これはネットニュース(NNTP)が始まった時代には発想としてはあった。
新月の場合は「匿名」「P2Pによる分散」となっているが、
「P2P」と「誰でも」は
>>e6600fbf
の言うように今のところ相反する事象になってる。
ただ、公開ゲートウェイが増えれば話は別じゃないかな。
以下俺が考えた話。
いずれ2ちゃんが閉鎖するか何らかの理由で弾圧を受けて言論の自由が保証されなり「そうな」時に、
まずは公開GWで難民予備軍を取り込む。
して、できるだけわかりやすい説明(静的NATよりUPnPのほうがいいかな)でノードになってもらう。
P2Pの利点というか恐ろしい所は、ノードが増えて多数のネットワークに展開して多量のキャッシュを保有してる状態になればなるほど、
一部分を規制しても全体のネットワークは潰せなくなる点。
この利点を有効にできれば、数カ所のデータセンター企業に依存している2chとは桁違いの頑丈さを誇る掲示板ができる。
Powered by
shinGETsu
.
Amazonのアソシエイトとして、新月サンプルゲートウェイは適格販売により収入を得ています。
[ad] アンダーニンジャ
[ad] OVA ハイスクール・フリート
[ad] ダンジョン飯 Blu-ray BOX
[ad] スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
[ad] 「私、能力は平均値でって言ったよね!」Blu-ray BOX