- 
    010dec1e :らんらん◆SSSSSSSSSSwl Dx6mQoOZ/Vs
    2016-04-16 11:25
  
- 
    新しいバージョンの公開ご苦労様です
 中々12桁でいい速度がでました
 ただ12桁の検索でHD5870を使うとPCの動作が極端に重くなって他の作業はほぼ不可能なのが残念です
 まあ旧世代のグラボなのでこれは致し方ないことなのでしょう
 10桁の方は速度の変化はあまり感じませんでした・・・・
 
 【診断の種類】検索速度とヒット率(指定された検索パターン)
 【Meriken's Tripcode Generatorのバージョン】2.1.0 Free Edition
 【OS】Windows 7 Ultimate
 【ディスプレイドライバ】Catalyst 15.7.1
 
 【検索デバイス】GPUのみ
 【使用するGPU】すべて使用
 【GPU0】R9290X[1030MHZ]
 【GPU1】HD5870[850MHZ]
 【CPU】corei7 860
 
 【1CUあたりのワークアイテムの数(OpenCL)】自動
 【1WGあたりのワークアイテムの数(OpenCL)】自動
 【1GPUあたりの検索プロセスの数(OpenCL)】2
 【1検索プロセスあたりの検索スレッドの数(OpenCL)】2
 【検索プロセスの優先度】通常以下
 【GUIフロントエンドの優先度】通常
 
 【トリップの種類】12桁
 【キーに使用する文字】半角と全角
 【検索パターン】  前方一致1個
 
 【 2分間のGPU検索の平均速度】 4959.28M tripcode/s
 【実際のヒット率と予想の差】+8% (550個)
 
 【GPUの使用率】%
 【GPUの温度】℃
 【その他】CGNアセンブラON
 
 
 
 【診断の種類】検索速度とヒット率(指定された検索パターン)
 【Meriken's Tripcode Generatorのバージョン】2.1.0 Free Edition
 【OS】Windows 7 Ultimate
 【ディスプレイドライバ】Catalyst 15.7.1
 
 【検索デバイス】GPUのみ
 【使用するGPU】すべて使用
 【GPU0】R9290X[1030MHZ]
 【GPU1】HD5870[850MHZ]
 【CPU】corei7 860
 
 【1CUあたりのワークアイテムの数(OpenCL)】自動
 【1WGあたりのワークアイテムの数(OpenCL)】自動
 【1GPUあたりの検索プロセスの数(OpenCL)】2
 【1検索プロセスあたりの検索スレッドの数(OpenCL)】2
 【検索プロセスの優先度】通常以下
 【GUIフロントエンドの優先度】通常
 
 【トリップの種類】10桁
 【キーに使用する文字】半角と全角
 【検索パターン】  前方一致1個
 
 【 2分間のGPU検索の平均速度】  590.75M tripcode/s
 【実際のヒット率と予想の差】-2% (59個)
 
 【GPUの使用率】%
 【GPUの温度】℃
 【その他】CGNアセンブラON
 
 
Powered by shinGETsu.