むつの日記

6c3942b9 :むつ 2006-04-12 18:48
ファイル共有ソフトの次はサイト共有ソフトが欲しい。
はい、またわけのわからないことを言っているむつです。
要するに Internet Archive ( http://www.archive.org/ ) をソフトで実現したいと。
>>5c8d6a39 ( http://archive.shingetsu.info/abc24f514baa2cfc99e3a2d0d8f14a8c/5c8d6a39.html )
の P2P型ブラウザも同様のコンセプトを実現できる手段が欲しいということですね。
Dijjer.org ( http://dijjer.org/ ) が 404 なサイトでも機能してくれればほぼ希望通りなのですがねぇ。
ソースコード見てもわけわかめでした。

ま、もの作る能力の無い私としては現在あるものでどうにかしようと思うのでして。
インターネットには古くから「ミラー」という概念がありました。
(あったそうです。窓の杜 ( http://forest.impress.co.jp/ ) あたりで読みました)。
「みながみな、お気に入りサイトミラーすればいいんじゃね」とか思うのでした。
もちろん現実には「そもそもサイトを公開できない人」「ミラーしたくない人」「ミラーして欲しくない人」などなど
いろいろ問題があるわけですが。

話は変わりますが、妖精現実 フェアリアル - faireal.net ( http://www.faireal.net/ ) さんの
>このウェブサイトは、都合により、まもなく終了します。
>書いてあった情報は、特に断り書きがない限り、自由に使ってください。
>そのまま転載しても、書き換えたりして再利用してもかまいません。
というただし書きが好きです。
私も Web サイトを作ったあかつきには
「このウェブサイトは、都合により、突如終了します。ミラーしていただけるとありがたいです。」
「rsync://example.com/mirror」
なんて書きたいものです。

はい。前振り終わり。なんのことはありません。今日は上記のことを取り留めなく思いながら rsync について調べたという話です。
不特定多数の人が rsync 出来るようにするには rsync --daemon 関連の設定をすればよいようです。
参考にしたのは以下のサイト。

rsyncd サーバの作り方
http://www.fml.org/home/fukachan/ja/netbsd.rsyncd.html
Rsync Server
http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okada/linux/rsyncserver.html

rsync ではなく rsyncd で調べるとよいようです。

rsyncd.conf:
[mirror]
path /home/hoge/public_html

と設定して rsync --daemon
(例えばその rsync サーバが example.com としてインターネットに公開されているとすると)。
他 PC から mkdir mirror && cd mirror && rsync -avz rsync://example.com/mirror . とすれば簡単にミラー出来るようです。
すっごいらくちん。調べるまですごーく難しい印象を持っていたのですけど、ぜんぜんそんなことはないですね。

#Winny の公式サイトが停止した後、すぐにミラーサイトが誕生したことや
#Freenet の導入ページのミラーが Freenet 上にミラーされたことを思い出しました。
#やっぱミラーは偉大。そう思うからこそ私は新月を日記がわりにして、自分のサイトを作らないのかもしれません。
#ま、単純にめんどくさがっているだけでしょうが。
Powered by shinGETsu.