【自作】 プログラミング 【してみた】

16f31fb9 :adefc918 2009-12-10 19:11
>>adefc918
one-hop DHTの論文では階層化されたスーパーピアを用いるらしい(論文は読んでないよ)。
kvs.pyはノードリストに関しては3つのノードに集約するのでスーパーピアを用いているとも言える。階層化はされてないけど。
接続が集中することを考えると、階層化したほうがいいよな、やっぱ。
で、集中するのはいいとして、そのノード(スーパーピア)が回線状態や安定性とは関係なく決定されてしまうのが現状のkvs.pyの問題点。
Winnyは回線速度で上流下流をわけていたけれど、kvs.pyは(回線速度はさして問題じゃないから)安定性で決めたいかな。
具体的にはuptime。kademlia的には古いノードの方が生存率が高いらしいので。
(そりゃそうだ。ずっとつなげている人はつなげているし、ちょっとだけのひとはすぐ切るもんな)。

とか考えた。手を付けなきゃいけないところはまだまだいっぱいあるなー。
Powered by shinGETsu.